
“坐禅と108回太陽礼拝”
五百羅漢の寺、桂岩寺にてヨガイベントを開催させていただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
108回。
途方もないようで、限りあるものです。
同じことを108回繰り返す中で、どんな感覚になりましたか?
挑戦すること、目の前のことを淡々とこなすことで、それぞれ新たな気づきが生まれたかと思います。
その気づきと乗り越えられた自信が皆様の今後に繋がることを祈ってます。
とにかく108回やりきった自分、今年も頑張った自分を褒めてあげてくださいね。
煩悩だらけのわたしです。
最終的に煩悩が流れていったというよりも、迷いや欲を認識することができました。
そして、人を大切にする気持ちの気づきが最もありました。
1つの礼拝を行う度に、わたしのクラスを受けてくれる皆様、その裏でわたしをを支えてくれている皆様、1人1人の顔が浮かんできて、感謝と愛で胸が熱くなりました。
いつもクラスを受けてくれる皆様、本当に感謝しています。
先生が与えていくっていうようなイメージがあるかもしれないし、それが理想ですがわたしが勇気と元気を与えてもらっています。
わたしが落ち込んでいる時、そんな素振りはしないように振舞っているつもりだけど、
“先生のヨガが好き、先生の人柄が好き、ありがとう”
など声をかけていただける、この恵まれた環境に助けられています。
今年もたくさんの方にお世話になりました。
ご迷惑をたくさんおかけしました。
だからこそ、もっと前を向いて進んでいきたいです。
今できることを精一杯やる。
今日や明日に結果が出なくてもいつか皆様がこころ穏やかになりますように。