
マスクの着用が日常化した今、気づいたら呼吸が浅くなってしまっていたり、息苦しさから口呼吸になりやすいそう。
ヨガの呼吸の基本は、鼻呼吸。
鼻から吸って鼻から吐く。
鼻呼吸は、天然のマスクです。
マスクをつける前に、鼻呼吸で天然のマスクの強化をしましょう。
鼻呼吸は、空気清浄機や加湿器のような機能を備えています。
鼻の繊毛が空気中のほこりやウイルスなどを取り除き、空気を加湿加温して体内に送り込んでくれます。
口呼吸は、ほこりやウイルスなどを含んだ冷たい乾いた空気を直接体内に取り込むことになります。
まずは、口をしっかり閉じること。
口を閉じておくには、舌の位置が重要です。
舌を上顎につけるように口を閉じて、口内を唾液で潤わせます。
そして、鼻から吸って鼻から吐く。
今の呼吸はどんな感じでしょうか?
ヨガの時間はもちろん、日頃から鼻呼吸を意識してみてください。