
皆様、ご心配をおかけしました。
同居している家族の一人が陽性であることが判明し、わたしは濃厚接触者となりました。
幸いにも家庭内感染はなく、陽性となった家族も無症状だったので一週間の入院を終えて、今は家族全員で自宅待機しています。
発症から前後2日間がウイルスを人にうつす可能性があり、基本的にはその期間を過ぎると人にうつす可能性は低くなるそうで、発症から10日間過ぎれば普通の生活に戻っても大丈夫とのことです。
健康管理に十分気をつけます。
医療従事者の方々の苦労を身近で感じ、本当に感謝しています。
そして、周りが体調を気遣ってくれたりフォローしてくれたおかげで、元気に過ごすことができています。
誰もが感染する可能性があり、誰もが持ち得るウイルスだから、一人一人が感染を広げないように気をつけて過ごすことが大切と改めて感じました。
まずは、免疫力を上げる生活を意識すること。
知らないことが不安に繋がると思うので、情報に翻弄されすぎず正しい知識を身につけること。
それから、少しでも体調がよくないときは、無理せず休むこと。
人との関わり方や距離感を守れば防ぐこともできるし、必要以上に敏感になって見えないものにストレスを感じたり、過度に怖がる必要もないと思いました。
スタジオの営業を再開した際は、予防対策を徹底し、より安心できる環境作りをします。
そして、感染してしまった人がいたら、“おかえりなさい”と言えるスタジオを作っていきたいです。
自分にも周りにもやさしく思いやれる社会になりますように。